LAVAのコース

LAVAの月礼拝【チャンドラナマスカーラ】について

しもたさん

この記事ではLAVAのスペシャルコース「チャンドラマスカーラ」について、受講した感想と月礼拝のシーケンスについて書きます。

強度は3とありますが、ヨガベーシックと同じ程度でした(経験者が少ない状態だったのでインストラクターさんが強度を下げたのかもしれません)。太陽礼拝(シーケンス動作)の動きを理解してからレッスンに望まれると月礼拝の意味や太陽礼拝との違いが理解しやすいかなと思います。

レッスン名のチャンドラナマスカーラですが、サンスクリット語で「チャンドラ=月」、「マスカーラ=礼拝」という意味であり、日本語訳にすると月礼拝となります。太陽礼拝(スーリヤ ナマスカーラ)はヨガの世界ではよく聞くしパワーヨガのクラスで耳にしますが、月礼拝は初めて聞きました。

月礼拝「チャンドラマスカーラ」とは?

LAVAさんのメインコースではないので、各店舗のTOPIXで紹介されていますね。紹介のされ方がそれぞれの店舗で違うので、いくつか紹介しますね。引用多めです。

月礼拝と瞑想で心も身体もぽかぽか。

日々忙しく過ごす中で自分の呼吸や身体に意識を向ける時間は

どのくらい持てていますか?

月礼拝と瞑想を通して呼吸をしたときに起きる身体の変化を感じ、

自分自身をいたわりながらポーズをとっていきます。

月礼拝では左右に大きくゆったりと身体を動かすことが特徴です。

丁寧に身体を解放させていく流れは、自分の身体や心の変化を受け止める

柔軟な状態を導き、心身のバランスを改善させます。

股関節から骨盤周りを大きく動かし凝り固まった筋肉をほぐすことで

骨盤調整や血行促進、冷えやむくみの改善にも繋がります。

また瞑想も加えゆったりと過ごす時間は心もリラックスさせ、副交感神経優位の状態に導きます。

( https://yoga-lava.com/fukuoka/kasuga/topics/15_1.html )

 

【月礼拝】は左右に大きく動き、しなやかで穏やかな<女性的>な動きを取り入れています。

主に、股関節から骨盤周りを大きく動かし凝り固まった筋肉をほぐすことで、骨盤調整や血行促進、特に女性特有の悩み(生理痛・むくみなど・・)の緩和に効果があります。

また【月礼拝】は日常生活では閉じがちな、胸や関節を動かし開いていく事で、ストレスを緩和し穏やかで開いた心を育みます。

【月礼拝】を通して、身体と心をつなぐ心地よい時間を一緒に過ごしましょう。

( https://yoga-lava.com/tokyo/shinjukunishi/topics/post_193472.html )

 

月礼拝とはゆったり呼吸を深め、リラックスをしながら一連のポーズを繋げて動く礼拝です。

太陽礼拝と違い、左右対称、横の動きがメインのフロー。

主に骨盤や股関節を使い、強張りのないしなやかな身体をつくります。

またゆっくり呼吸をしながらポーズをじっくりとるので、

心を落ち着かせたい方もオススメです。

ぜひ気軽に受けてみてください♡

( https://yoga-lava.com/gifu/aeon_ogaki/topics/15_1.html )

 

まず簡単に、1連の流れを繰り返し行っていきます。

股関節・骨盤周辺を動かしながら横に伸びる動きの多い流れです。

むくみ・冷え解消・生理痛の緩和などに効果的です。

対する太陽礼拝は男性的なボディメイクだったり目覚めに行うのが効果的です。

月礼拝は夜寝る前に行い身体のバランスを整えるもの。

こんな感じで区別してもらってもいいかと思います^^

( https://yoga-lava.com/mie/aeon_kuwana/topics/15_509.html )

股関節・骨盤周辺を集中的にほぐしていくシーケンス動作です。シーケンスの内容については、アイキャッチの画像がイメージしやすいです。

月礼拝のシーケンス

横に動きながら次のポーズをします。

  1. 手を頭上で合唱
  2. 半月のポーズ
  3. 女神のポーズ
  4. 大の字で立つ
  5. 三角のポーズ
  6. 三角のポーズの足のまま(きつかったら膝まげてOK)前屈
  7. ローランジ
  8. 三日月のポーズ
  9. サイドランジ
  10. しゃがんだ状態で股関節を開く花輪のポーズ(マーラーサナ)

ここまでがシーケンス動作の(1/4)です。ちょうどマットの真ん中にいます。次に今までの動きの逆回転をして(「10.」→「1.」の動きをします)、マットの逆側まで行きます。

マットの逆側から鏡写しの状態で「1.」→「10.」「10.」→「1.」の動きをして1セットとなります。きれいな月の動きを表していますね。

シーケンス動作の中の「6.」がとてもきつかったのですが、何回も動作を繰り返す中で体がほぐれていくと自然と1呼吸ごとのポーズが深まりますね。

太陽礼拝と月礼拝の違い

太陽礼拝 月礼拝
男性 女性
縦の動き 横の動き
 力強さ しなやかさ
ダイナミック 穏やか
太陽

太陽礼拝については、以前私も記事を書いていますね。ヨガを始めて半年ぐらいの記事なのとブログを始めたばかりの記事なので表現力が足りてないかもしれません。

https://shimota.blog/wdps/lava%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%a8%e3%82%ac%e5%88%9d%e7%b4%9a%e3%80%90%e9%81%8b%e5%8b%95%e9%87%8f%ef%bc%9a3%e3%80%91/

新月と満月の効果

月礼拝という言葉を聞くとちょうどインスタでフォローしている向江優樹さんの新月配信を思い出します。向江さんをフォローしたのも偶々で新月配信で新月の効果を知ったのも偶々なんですが、満月の日や新月の日には、ヨガだけではなく私たち人の体に大きなパワーを与えてくれます。

満月というとウミガメだけでなく人間も出産率が高まります。また、人間は右脳左脳への情報伝達経路が普段と逆転するので注意力が散漫になり、交通事故が増えたりもするらしいです。満月の日は月の引力に加えて「満ちる」エネルギーが降り注ぐので、精神的に興奮し易い反面、いらない感情を手放し、新しいエネルギーを満たすのにも適しています。ヨガとはちょっとずれますが、満月のパワーをまとめたサイトがありましたので紹介します。

https://power-mania.com/mangetunohi-osusume/

新月の日は、満月の日とは逆で、何かを放出する力が強くなります。運動をするにも体力が消耗しやすいので水分補給をちゃんとするようにしましょう。また、新月の日にお願いごとをするとかなりの確率で叶うというものが最近は有名になってきているようです。

http://unkatsubu.com/newmoon

https://spiritualism-japan.com/ikenai/

にわかで調べていますが、新月の効果と満月の効果を混同して書いている方が見受けられるので、ちゃんと情報を正確に読み取るようにしてください。

月について書いていたので、満月カレンダーをリンクに貼っておきます。

https://www.arachne.jp/onlinecalendar/mangetsu/

まとめ

LAVAの月礼拝について書きました。なんだか通常のコースにあってもよいくらいの自然なコースでした。月礼拝についてはちゃんと調べられたし、今度は太陽礼拝のコースを今度受講してみようかなと思いました。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました