この記事では、LAVAのTopInstructorについて調べたことを書きます。最近まではトップインストラクターは自分とは縁のない遠い存在だと思っていたのですが、2018/4からマスターレッスンが始まったこと、レッスン予約サイトにインスラクター検索が増えたこと、2018年のトップインストラクターに知っている人がいたことで興味をもちました。
トップインストラクターとは?
本家サイトには次のように書かれています。
全国約2,000名のLAVAインストラクターの中から選ばれた2018年度トップインストラクター。今年度はより多くの会員様に質の高いレッスンやワークショップを体験してもらうべく、 担当地域をメインに40名がトップインストラクターとして活動いたします。 トップインストラクターそれぞれのオリジナルのワークショップはもちろん、ヨガを体系 的に学べる12プログラムのマスターレッスンの実施、さらにはリトリートの開催なども行います。 是非お近くの店舗や地域にて、トップインストラクターのレッスンをお楽しみください。
LAVAトップインストラクター2022全国約3,000名のLAVAインストラクターの中から選ばれた2022年度のトップインストラクターを紹介するサイトです。ぜひお近くの店舗や地域にて、トップインストラクターのレッスンをお楽しみください。
ご本人様に直接聞いた情報ではありませんが、トップインストラクターのみに与えられた役割は、オリジナルの有料ワークショップを開催できることらしいです。マスターレッスンなどはその際たるものでしょうか。また、個別にイベントへの参加のお願いができる模様です。知らなかった。
Googleで検索に引っかからないので昨年以前の方の名前は不明ですが、2017年は15名程度だと店頭スタッフから聞いたことがあります。
トップインストラクターの基準
不明です。ネット上にはありませんね。
LAVA社内評価+お客様アンケート+自身の希望と能力がどのような基準になっているかは内部スタッフに聞かないとわかりませんね。偶々調べている時に、リクナビ2019で「株式会社LAVA」のページにたどり着きました。ご興味がある方は是非。
まとめ
2018年のトップインストラクターに選ばれた方、おめでとうございます。この中には、2017年から引続き活動されている方や男性の方もいらっしゃいますね。今後の活躍が楽しみです。
また、この記事ではLAVAのトップインストラクターについて調べましたが、あまり良い情報が出てきませんでした。今後、追加情報がありましたら追記いたします。
コメント